第1学期終業式

2025.07.22

  • 学校行事

7月19日(土)午前8時20分から中学、9時20分から高校の終業式がおこなわれました。

校長先生は式辞の冒頭で自作の詩『決意の夏2025』を朗読して高校3年生を激励しました。続いて生徒全員に向けて「なぜ学ぶのか」についてお話されました。功利主義的な理由ではなく、知りたいから、分かりたいから学ぶのであり、そのような純粋な好奇心や倫理性に基づいた学びこそが、人類の進歩を支えてきたのだと指摘しました。おしまいにサイエンスセンター横のクスノキを詠んだ自作の詩『ミルフィーユ』を朗読して、式辞を締めくくりました。

終業式に続いて以下の表彰がおこなわれました。

(中学)

物理部 Robo Cup Japan Open 2025  @ホーム・Bridge 部門  優勝

弓道部  第13回東京都中学校弓道遠的大会  団体準優勝、個人準優勝              第34回東京都中学校弓道個人選手権大会 優勝、5位、6位

(高校)

地学部 第3回Earth Science Festival 筆記試験銅メダル、野外調査試験最優秀賞

俳句甲子園 東京地区大会優勝、最優秀作品賞、全国大会出場(6年連続9回目)

アジア太平洋言語学オリンピック 銀賞、国際言語学オリンピック出場(日本代表)

将棋部 第61回全国高校将棋選手権大会 優勝、全国大会(かがわ総文)出場(東京都代表)

第24回日本再生医療学会総会「中高生のためのセッション アドバンストコース」金賞

弓道部 令和7年度東京都高等学校総合体育大会 団体3位

第26回関東甲信越地区春季ディベート大会高校の部4位